一陽会ポジティブシンキング研修を行いました2025.05.29

一陽会では2022年度より肥銀ビジネス教育株式会社様からの研修を行なっています。
今年度の第1回目の全体研修として、2025年5月20・21日にポジティブシンキング研修を行いました。

カリキュラムとして

  1. ポジティブシンキングについて
  2. 考え方と行動のパターン
  3. ポジティブに考え方を切り替える

カリキュラムそれぞれについて、とてもわかりやすく説明して頂きました。
その中のポジティブシンキングを身に着ける方法では

・ネガティブな言葉を使わない
 「できない」「無理」などの否定的な言葉はなるべく控える
 問題に直面したら「どうしたらできるか」と考え解決に前向きな姿勢をとる
・感謝の気持ちを持つ
 普段から積極的に「ありがとう」の言葉を口にすることで、気持ちが明るくなり前向きな気持ちを持ちやすくなる

等がありました。これらの方法を自分が実践することで、自分だけでなく周囲の方々のモチベーション向上ややる気を引き出すことにも繋がると感じました。
これからも職員全員でポジティブシンキングに取り組みます。

研修は職員全員が受講できるように、2日間同じ内容を行いました。
研修はオンラインで行い、受講会場も各事業所(9箇所)で受講できました。
また外国人スタッフにはルビ付きの資料が準備されました。