サザンテラス五和の地域交流スペースには、寄付していただいたおひな様が毎年鎮座されており、皆様に喜ばれています。
2月25日に合唱クラブの活動1回目として、おひな様を眺めながら歌を歌いました。
まずは大きな声が出るように発声練習です。ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ…
その後、インターネット接続のスピーカーから曲を流し一緒に歌いました。
「たのしいひな祭り」「天草小唄」「ふるさと」「四季の歌」
どれも馴染みのある曲ばかりで、歌詞カードを見ないで歌える方もおられました。
自然に手拍子も加わり、にぎやかで楽しい合唱(斉唱ですが)になりました。
おまけにリクエスト、「お座敷小唄」「かあさんの歌」を追加で歌いました。
歌い終えた時の皆様のスッキリとしたお顔と、おひな様のほほえまれるお顔が何とも言えずいいものでした。
『昔の歌で懐かしかった』『今度は5月の節句の時歌おうな!』と話されご満悦でした。
次回はどんな選曲にしようか楽しみです。


